第2話「蒼色の邂逅」
- 脚本 : 雨宮まみ
- 絵コンテ : 神戸守
- 演出 : 矢嶋武
- 作画監督 : 久原陽子中・島裕里・藤原宏樹・河合拓也



































ネットの反応
いつになったらすべてがFになるんだよ
モブはリアルな工学部顔なんだけど華がなさすぎるな
犯人は犀川
これミステリーアニメなの?
2話まで使ってまだ何も起きてないけど
>2話まで使ってまだ何も起きてないけど
最後に死体が出てきたでしょ
とうとう木戸ちゃんがちゃんとしたアニメにキャスティングされるようになってしまった
もっとあからさまに死体って分かるようにして良かったね
なんか綺麗過ぎた
相当よくできてると思っているんだよなー
四季の話を絡めてくるあたりも良かった
でもいろいろと地味すぎるしつまらんと思う人の気持ちはよくわかる原作信者
一話でドライブのシーンなんで入れたのか疑問だったけど今週のと対比だったんな
13歳に色気が完全に負けてる20歳だな
にしのその君のお嬢様描写あったけど、顔もスタイルもちんちくりんな上に髪型と服装があんなだから、バンギャやサブカル女にしか見えないwww
>バンギャやサブカル女にしか見えないwww
三千院ナギみたいなキャラデザならともかく、あのキャラデザでお金持ちのお嬢様アピールされても、反応に困るよな
なごの大学なのね
N大学じゃまああれだしな
しかし13歳やばいわあの13歳やばい
主人公というかヒロインの女の子の小ズルい部分が気になる
浮世離れしたお嬢様であるように振る舞ったりしているのはなにか意味があることなのかい?
特に意味は無い、素であれ
元ネタは原作者の元カノだったとかインタビューで言ってたような
お金持ちのお嬢様で、デート中に何回も着替えるんだとかなんだとか
萌絵ちゃんも高級車を6台くらい持ってる設定
あまり可愛い絵じゃないけどセリフとかすげー可愛いと思う
萌絵ちゃんかわいいだろ!
いい加減にしろ!
価格: ¥ 648
孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季。彼女の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。偶然、島を訪れていたN大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵が、この不可思議な密室殺人に挑む。新しい形の本格ミステリィ登場。
価格: ¥ 594
同僚の誘いで低温度実験室を訪ねた犀川助教授とお嬢様学生の西之園萌絵。だがその夜、衆人環視かつ密室状態の実験室の中で、男女2名の大学院生が死体となって発見された。被害者は、そして犯人は、どうやって中に入ったのか!? 人気の師弟コンビが事件を推理し真相に迫るが……。究極の森ミステリィ第2弾。
価格: ¥ 648
偉大な数学者、天王寺翔蔵博士の住む「三ツ星館」。そこで開かれたパーティの席上、博士は庭にある大きなオリオン像を消してみせた。一夜あけて、再びオリオン像が現れた時、2つの死体が発見され……。犀川助教授と西之園萌絵の理系師弟コンビが館の謎と殺人事件の真相を探る。超絶の森ミステリィ第3弾。